マッチドットコムはアラフォー女でも通用するのか
世界25か国でサービスを展開しているマッチドットコム。マッチドットコムは通称マッチコムとも呼ばれており、国内だけで187万人もの会員数を誇る大手の婚活サイトです。
海外でもたくさんの人に愛されていることから日本在住の外国人登録者が多く、更に同性同士の出会いも提供しているという優れもの。様々な人の恋活や婚活を応援するマッチドットコムは、まさに世界中で愛されている婚活サイトと言っても過言ではありません。
とはいえ、私はアラフォーへと足を踏み入れている身…。いくら色んな人がいるからといっても、アプローチをしてくれる男性は本当にいるのか、不安で仕方ありません。しかし、やってみないことには何も始まらないと思い、今回の登録に挑戦した次第です。
ここではそんな私がマッチドットコムで婚活を行った結果を紹介していくとともに、登録手順やおすすめの機能まで詳しく解説していきます。これを機に脱・独り身を目指して、一緒に婚活への第一歩を踏み出してみませんか?



なるほどね。でも有料って事は女性比率が下がるから有利なんじゃない?

マッチドットコムの登録方法をみていこう
それではさっそくマッチドットコムの登録方法を画像付きで解説していきます。
1.公式サイトにアクセスし、自分の性別や相手に求める性別などを選択して「今すぐ始める」をタップします。
2.メールアドレスやパスワード、生年月日を入力・選択し「続ける」をタップします。利用規約やプライバシーポリシーにもしっかり目を通しましょう。
4.マッチドットコム上で使用するユーザー名を入力し、「続ける」をタップします。※ユーザー名は半角英数字およびアンダースコア(_)のみとなっているので注意しましょう。
5.これで登録は完了です。次はプロフィールの作成画面へと移行します。
6.自分の結婚歴や相手に求める年齢を選択していきます。


7.自分の身長や体型なども聞かれるので、どんどん選択していきましょう。
8.相手に求める条件も設定していきます。
9.プロフィールの見出しを2文字以上で入力します。※見出しはプロフィールの最上段に表示されます。
10.自分や理想の相手について150文字以上で入力します。
11.全て入力・選択し終えたら最後におすすめの男性が表示されて、プロフィールの作成が完了します。




カオリ
マッチドットコムの利用料金は女性も有料!
残念ながら、マッチドットコムは基本的に女性も有料です。
無料会員でもプロフィールの作成や会員の検索は行えますが、メッセージの送受信を行うことはできません。
メッセージのやりとりが行えなければ気になる相手と仲を深めることができないため、必然的に有料会員になる必要があるのです。
マッチドットコムには、基本プランとバンドルプランの2種類があるので、さっそく料金プランを比較してみましょう。
【基本プラン】
【バンドルプラン】
バンドルプランに加入すると、以下の機能が追加されます。
- メッセージが既読か確認できる
- 新規会員へ自分が優先的に紹介される
- プロフィールの注目度が上がる
どの機能もマッチドットコムを利用する上で非常に有利になります。基本プラン加入後も上記の機能を追加することはできますが、費用が割高となってしまうので注意しましょう。
また、マッチドットコムの基本プランには、1ヶ月プランも設けられています。
1ヶ月プランは、月当たりで換算すると他のプランよりも少し高めに設定されています。しかし、1~2ヶ月で十分という人は、基本プランから1ヶ月プランを選択するといいかもしれません。逆に「しっかり時間をかけてパートナーを探したい」という人は、3ヶ月プランや6ヶ月プランがおすすめです。



登録が完了したら使用方法を確認しよう
登録が完了していざマッチドットコムを始めようと思っても、何から手をつけたらいいのか分からない…なんて人も多いのではないでしょうか。ここではそんな人のためにも、マッチドットコムの使い方について触れていきましょう。
検索機能を使って好みの男性を探そう
検索機能では会員の性別や年齢、学歴などにフィルターをかけ、自分の理想に近い相手を探すことができます。婚活サイトを利用する上で絶対におさえておきたい機能なので、さっそく操作方法を確認していきましょう。
1.トップ画面の下部にある「検索」をタップします。
2.赤枠のアイコンをタップします。
3.相手に求める条件を設定します。
4.「save」をタップして設定した条件を保存します。


5.設定した条件に当てはまる男性が検索結果として自動的に表示されます。
ちなみにマッチドットコムでは以下の項目にフィルターをかけることが可能です。
- 相手の性別
- 年齢
- プロフィール写真の有無
- 現在オンライン中であるかどうか
- 自分の住んでいる場所と相手が住んでいる場所までの距離(km)
- 結婚歴
- 人種
- 信仰
- 学歴
- 政治観
- 身長
- 体型
- 飲酒
- 運動の頻度
- 子どもの有無
- 子どもが欲しいか
- 年収
プロフィールを作成する段階で相手への希望条件も選択していくため、設定する必要がない項目もあります。
しかし、「プロフィール写真の有無」や「現在オンライン中であるかどうか」などは、ここにきて初めてフィルターをかけることができる項目です。
設定した条件を改めて確認するという意味でも、設定内容には1度目を通しておきましょう。



恥ずかしがり屋さんはいいねを利用しよう
素敵な人を見つけても、自分からメッセージを送るというのは勇気がいりますよね。
そんな人は、いいねという機能を用いて相手にアプローチをする方法がおすすめです。ここでは、そんないいねのやり方について解説していきます。
1.気になる相手のプロフィールをタップします。
2.プロフィール画面に移行したことを確認します。


3.青いハートのアイコンをタップして完了です。
いいねを送ることで相手にその旨が通知されます。そのため、相手に興味を持ってもらえる可能性が高まるのです。自分のプロフィールを閲覧してもらうきっかけにも繋がるので、気になった人には積極的にいいねをしていきましょう。
ウィンクで相手に好意を伝えよう
特に気になる相手には、ウィンク機能を使ってみましょう。ウィンク機能は特別な相手にのみ利用するという人が多いことから、自分の好意を相手へ伝える上で役立ちます。やり方はとっても簡単なので、早速みていきましょう。
1.気になる男性のプロフィールをタップします。
2.赤枠のアイコンを長押しします。
3.ウィンクのアイコンをタップして完了です。
ウィンクと一緒に簡単なメッセージを送ることもできるため、自分の印象を相手に残したい場合はしっかりと活用していきましょう。
おすすめ機能を紹介!男性と出会う際の裏技
ここでは、実際にマッチドットコムを利用したからこそ分かる、特におすすめしたい機能を厳選して紹介していきます。
足あとをたくさん残そう
マッチドットコムで自分を印象付けたいときに用いる機能の1つといえば、「足あと」です。足あとは会員のプロフィールを閲覧することで残せる記録を指し、当然その記録は相手にも残ります。


足あとを残すことで相手の興味を引くことができるため、自分のプロフィールを閲覧してくれる可能性は高まります。もちろんプロフィールの閲覧だけに留まらずいいねやウインク、はたまたメッセージのやり取りへと発展する効果も期待できるのです。現に私は足あとを残すだけで、複数の男性会員からメッセージをいただきました。
少しでも気になった人には積極的に足あとを残していきましょう。


PC版も使ってみよう!
「WEB(スマホ版)の検索機能だけでは好みの相手を探すことができない」という人は、PC版へ移行するのもおすすめです。マッチドットコムは、スマートフォンからもPC版を表示させることができるので、検索の幅を広げたいと考える人は早速挑戦してみましょう。
1.ホーム画面で左上の「三」をタップします。
2.「設定」をタップします。
3.「PC版に移動」をタップします。
ちなみにPC版(またはアプリ版)では両想いマッチや想われマッチという以下の機能も存在します。
- 両想いマッチ:相手に希望する条件を双方ともクリアしている
- 想われマッチ:相手の希望する条件に自分が当てはまっている
相手の希望する条件に当てはまっているということは、自然と関心を持ってもらえる可能性も高まります。メッセージの返信率が思わしくない場合は、こういった機能も活用してみましょう。



アラフォー女が実際にマッチコムを利用した感想
それでは皆さんお待ちかね!ここでは、アラフォーの私がマッチドットコムでどのような男性と出会うことができたのか、包み隠さずお伝えしていきます。
年齢層は高め!でも嬉しいハプニングが…
マッチドットコムの年齢層は30代後半~40代が中心となっています。そのため、アプローチをくれた男性は40代が6割、30代後半が3割、50代以上が1割という結果でした。
他の婚活サイトに比べるとやはり年齢層は高めですが、それに比例するかのようにしっかりとした職業の方が多いようです。編集長をしているという方や、なんと経営者の方まで!
年収が1,000万円越えという男性も決して少なくないようです。年収が良い男性が多いのは、年齢層が高い婚活サイトならではですね。他のサイトだとなかなかこうはいかないと思います。将来を見据えた交際を希望するからこそ相手の年収が気になるという人には、非常におすすめです。


動物の話でアプローチを獲得
私は動物好きということをプロフィールで公言していたのですが、それを見てメッセージを送ってくる男性が多かったです。もちろんそこから話が盛り上がり、話題が尽きるということはあまりありませんでした。
好きなものや趣味が相手とマッチすれば、これ以上ないほど効果を発揮します。会話がいまいち盛り上がらないという人は、自分が好きなもの事前にアピールして、話のネタを予め作っておくことをおすすめします。
2日目で30人以上からアプローチが
男性から本当にアプローチがくるのか不安でしたが、マッチドットコムを利用して2日目…なんと計30人以上の方からメッセージが届いています。年齢層が高めなこともあって話をリードしてくれる男性が多く、会話に困るケースも非常に少ないです。
ちなみに早くも3人の方からデートのお誘いが来ています。
しかし、決して遊び半分というわけではなく、結婚に対する意見をしっかり持っている人が目立っています。そのため、マッチドットコムは真剣に将来のパートナーを探したいという人にピッタリな婚活アプリなのかもしれません。
大人の男性が多いから本気の恋愛も夢じゃない!
婚活サイトは若い人だけにニーズがあるものと思い込んでいませんか?もちろん私も最初はそうでした。現に若い人を中心に賑わっているサイトはいくつか存在します。
しかし、その一方でマッチドットコムのような年齢層が高めで、落ち着いた雰囲気のある婚活サイトも存在するのです。出会いのチャンスは誰にでもあります。しかし、そのためにはまず、自分に合った婚活サイト選びが重要です。
真剣交際をのぞんでいる人が多いマッチドットコム…。あなたが本当に将来を見据えたお付き合いを希望するのであれば、このマッチドットコムでそのチャンスを掴んでみませんか。