近ごろでは、ライフスタイルの変化や仕事環境の変化によって結婚のカタチが変わってきています。
お見合いでの結婚が約7割を占めていた時代もありましたが、恋愛結婚が主流になり、最近では婚活サービスを使った20%を超える割合になっています。
婚活での出会いの方法は?
婚活サービスでは、結婚相談所・婚活サイト・マッチングアプリ・婚活パーティー・イベントなど様々形態のものがあります。
代表的なものをご紹介します。
結婚相談所
結婚相談所は、その名の通り結婚を考える人が相手を探すところです。
独身の人が会員として入会すると、結婚や結婚を前提として交際するまで、相手を探してくれたり会う場合の諸々の調整、悩みなどのカウンセリングやフォローなどといったサービスを提供してくれます。
婚活マッチングアプリ・婚活サイト
マッチングアプリは、出会いを求めている男女を結びつけるアプリです。
マッチングアプリや婚活サイトがきっかけで付き合う人や結婚する人が急増している比較的新しい婚活サービスです。
この文面だけ見てみると、一時期流行った出会い系サイトとあまり違いが無いように思ってしまいますが、ざっくりとしたイメージとしては、婚活マッチングアプリは結婚を前提とした真面目な出会いというイメージです。
婚活マッチングアプリでは、登録時にきちんとした身元の確認やFacebookアカウント認証などに加え、料金が発生するシステムなので、遊び目的の人が少ないのが出会い系サイト・アプリなどとは大きく違うところです。
- マッチドットコムは婚活で有効?料金や評判を解説
- マッチドットコムでアラフォー女子はモテるのか?実体験からみる私の本音!
- ヤフーパートナー使ったワタシの口コミ!女性は料金無料!退会は簡単?
- Omiaiの40代女子口コミ~いいね数とメッセージの有効活用方法を解説!
- ペアーズをアラフォー女が使った!マッチング後の操作や私の評判を聞いて!
婚活パーティー
婚活パーティーは、結婚相手などとの出会いを求める人たちが同じ会場に集まり、相手のプロフィールなどを見ながら会話したり食事やお酒を飲んだりすることで、交際のきっかけを作るものです。
結婚を前提とした真面目な恋愛を求める相手に一度にたくさん出会えるというメリットがあります。
大人数のパーティーから少人数のもの、同じ趣味を持つ人など様々な形態があります。
- 婚活パーティー「オトコン」の評判と成婚率は?
- オタク婚活で代表的なアエルラとは?レポの評価はいかに
- バツイチは婚活パーティーに不利?バツイチ的婚活アプリ活用法を解説!
- 40代女性が婚活パーティーに行くと地獄を見たユリコの話
お見合い
お見合いというと堅苦しくて古いというイメージを持つ人も多くいると思います。
しかし、現代のお見合いは確実に結婚したいという人たちに見直されています。
お見合いはそもそも結婚という前提のもとで進められていくので、初めて会ったときからお互いに結婚というものを意識していくので、他の出会いよりも結婚に至るスピードが早くなるケースが多いのが特徴です。
婚活する前に読んでおくべき記事
- 婚活に活かせる情報が手のひらにも!結婚線の見方を解説
- 結婚できない女とできる女の違い、それはほんの誤差!何が違うか。
- 結婚したい!彼氏いない40代女性がやるべき5つのこと
- 結婚できないorしたくないアラサー女性が知るべき5つの事実
婚活での悩み
- 離婚率や離婚理由を知り婚活に活かす
- 婚活疲れは何が原因?多くの人が感じる疲れを解説
- あなたは大丈夫?パラサイトシングルの自覚症状チェックと対策
- 一生独身かもしれない女性が知っておくべき覚悟
- 結婚の食わず嫌いの人に言いたい。結婚しないと得られない5つのメリット
- ナシ婚の割合が増える現在の日本。離婚率と後悔について考える
- 結婚したい!彼氏いない40代女性がやるべき5つのこと
- 結婚生活をよりよく楽しむ為の前約束テクニック5選